tel : 052-883-3544
<免責事項>
当サイトのコンテンツは作成時点までの信頼できると思われる各種情報に基づいて作成されていますが、 その正確性、完全性などを保障するものではなく、利用者が当該情報などに基づいて被ったとされるいかなる損害についても、 澤田建築事務所及びその情報提供者は一切の責任を負いませんので、予めご了承下さい。
↑ 澤田建築事務所HP
完成してすぐの建築物は法律に適合し、安全性も確認され、設備機器も十分機能しています。しかし、時間の経過や使用状況によって建築物は劣化し、設備機器も十分機能しなくなってしまいます。例えば、外壁タイルの落下により思わぬ事故が発生し、建築物の所有者・管理者は社会的な責任を問われる場合があります。また火災や地震のような災害が発生した時、二次災害に発展するおそれがあります。このような状態になる前に、定期的に調査や検査をしていれば事故などは未然に防ぐことができるはずです。つまり私達人間が健康を維持するために健康診断を受けるように、建築物にも健康診断が必要なわけです。 定期報告制度は、建築物や昇降機などの定期的な調査や検査の結果を報告することを所有者・管理者に義務づけることにより、建築物の安全性を確保することを目的としています。
 
 
~お問い合わせ~